過去の記事一覧
-
気のせいでしょうか? 今年の梅雨、この辺りでは夜間に雨が降って、昼間は晴れというパターンが多いようです。昼間の日射しを浴びて庭の野菜も順調に育ち、花や実を付け始めています。
写真は、きゅうりの花と赤く色付いたミニトマト…
-
豆腐料理「豆腐ステーキ」のレシピです。豆腐、大葉、みょうが、万能ねぎを使った料理で、メインの料理として使えます。おつまみにもどうぞ。
【材料】
豆腐
大葉
みょうが
万能ねぎ
サラ…
-
【材料】
たこ(蒸しだこ又はゆでだこ)
長いも
かいわれ大根
わさび
しょうゆ
【作り方】
たこは、1口大のぶつ切りにする。
長いもも、たこと同じ大きさのぶつ切りに…
-
【材料】
なす
食用油
めんつゆ
大葉
みょうが
【作り方】
なすは、1口大の乱切りにし、水に漬けてアクを取る。
クッキングペーパーで水分を取り、油で素揚げにする。…
-
梅雨の晴れ間の日射しが強くなってきて、なす、きゅうり、ピーマン、オクラなど、庭に植えた野菜の苗がようやく力強く伸び始めました。カミさんが大事に育てているバラも花盛りです。これから狭い我が家の庭も賑やかになります。
写真…
-
今年はいつもより頻繁にカッコウの啼き声を聞きます。それもすぐそばの松林から聞こえてきます。少し離れた松林で、老木や松食い虫にやられた木の伐採が行われていますが、それでカッコウが近くに来ているのでしょうか。
写真は、ジャ…
-
魚介料理「めかじきのコロコロステーキ」です。めかじき(かじきまぐろ)、水菜、にんにくを使った料理で、メインの料理だけでなく、お弁当のおかずにもなります。
【材料】
めかじき(かじきまぐろ)
水菜
…
-
【材料】
わらび(水煮又はアク抜き済みのもの)
油揚げ
だし汁
砂糖
しょうゆ
【作り方】
水煮のわらび(又はアク抜き済みのわらび)は、4cm位に切る。
油揚げは、…
-
ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理としてだけではなく、おつまみ、お弁当のおかずにも使えます。パーティーにもどうぞ。
【材料】
シュウマイの皮…
-
暖かい日と肌寒い日が交互にやってきますが、それでも確実に初夏の匂いがしてきました。カッコウも啼き、野菜の苗も植えましたが、まだ朝の気温が低いので、植えた苗の葉が縮こまっています。
写真は、初夏の花、芍薬です。例年より1…
我が家の定番料理
-
豚肉料理「我が家の豚肉のしょうが焼き」です。メインの料理のほか、お弁当のおかずにも使えます。
…
-
彩り鮮やかな料理です。それぞれの食材の食感の違いをお楽しみ下さい。
【材料】
豚肉(…
ある日突然いかにはまりました!
- 登録されている記事はございません。
晩酌のお供に
-
【材料】
れんこん
豚ひき肉
しいたけ
長ねぎ
しょうが
卵…
-
【材料】
あじ
玉ねぎ
ピーマン
にんじん
水菜
小麦粉
…
-
【材料】
納豆
油揚げ
長ねぎ
しょうゆ
【作り方】
油…
-
もう一品「新じゃがの煮ころがし」です。お弁当のおかずやおつまみにも使えます。
【材料】
…
-
【材料】
なす
食用油
めんつゆ
大葉
みょうが
【作り方】…
-
【材料】
ズッキーニ
ウィンナーソーセージ
サラダ油
バター (又はマー…
-
【材料】
なす
ピーマン
みょうが
めんつゆ
おろししょうが
…
ページ上部へ戻る
Copyright © おかずナビ All rights reserved.
最近のコメント