過去の記事一覧
-
朝晩の気温が下がり始め、少しずつ秋の気配がしてきました。夏休みも終わり、別荘族や祖父母の家に遊びにきていた家族が都会に戻り、高原は少し寂しくなりました。
道端や空き地では秋桜(写真上)が、休耕田だった畑ではそばの花(写…
-
九州地方が集中豪雨に見舞われてから、記録的な雨量を記録したとの報道が続いています。災害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
桜の季節以来、随分と長いことサボってしまいましたが、また少しずつ書いていきます。
連…
-
豚肉料理のレシピ「簡単! 普段着の冷しゃぶ」をメインにした献立のヒントです。
献立のヒント(1)は、なすの田舎煮、たらこにんじん、豆腐とわかめのみそ汁との組み合せです。
*献立のヒント(1)
豚肉、レタス、玉ね…
-
おつまみにもなる魚介料理「ししゃもの南蛮漬け」をメインにした献立のヒントです。
献立のヒント(1)は、里芋のごまみそ和え、にんにくの芽入りきんぴら、キャベツとえのきのみそ汁との組み合せです。
*献立のヒント(1)…
-
ごはん物「五目ずし」をメインにした献立のヒントです。
献立のヒント(1)は、はまぐりとみつばの吸い物(又は、菜の花とはんぺんの吸い物)との組み合せです。
献立のヒント(2)は、鶏団子の茶碗蒸し、はまぐりと菜の花の吸い…
-
魚介料理のレシピ「あじのマリネ」をメインにした献立のヒントです。
献立のヒント(1)は、ひじきの炒め煮、ほうれん草のソテーチーズ味、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁との組み合せです。
*献立のヒント(1)
あじ、玉ね…
-
横浜から八ヶ岳南麓に移住してまる13年になろうとしています。引越しの日はよく晴れて、八重桜が満開、新緑が眩しかったことを記憶しています
今、標高1,000メートルの高原は桜の季節を迎えています。道端では水仙が黄色い花を…
-
豚肉料理のレシピ「ポークソテーねぎソース」をメインにした献立のヒントです。
献立のヒント(1)は、チーズポテトとにんじんの簡単グラッセをつけ合わせにして、切り干し大根の煮物、きゅうりのたたき、なすとみょうがのみそ汁と組…
-
魚介料理のレシピ「さばのみぞれ煮」をメインにした献立のヒントです。
献立のヒント(1)は、玉ねぎとコーンのかき揚げ、きゅうりのたたき、さつまいもと長ねぎのみそ汁との組み合せです。
*献立のヒント(1)
さば、大…
-
魚介料理のレシピ「いわしのガーリックソテー」をメインにした献立のヒントです。
献立のヒント(1)は、パンを主食として、キャベツのせん切りをつけ合わせにし、簡単ペンネのチーズ焼き、長ねぎのスープとの組み合せです。
…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 96
- »
我が家の定番料理
-
ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
-
もう一品「我が家の肉じゃが」のレシピです。じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉を使った料理です。
…
ある日突然いかにはまりました!
- 登録されている記事はございません。
晩酌のお供に
-
【材料】
れんこん
オリーブ油
塩
ブラックペッパー
【作り方】
…
-
【材料】
オクラ
削り節
塩
めんつゆ
【作り方】
オク…
-
【材料】
アスパラガス
ベーコン
食用油
【作り方】
アスパラ…
-
【材料】
鶏肉(もも肉)
長ねぎ
食用油
砂糖
しょうゆ
酒…
-
【材料】
里芋( 冷凍里芋でもOK)
ほたるいか(生でもOK)
だし汁
…
-
【材料】
鶏肉(もも肉)
長ねぎ
塩
酒
ゆずこしょう(好みで)
…
-
【材料】
スモークサーモン
大根
きゅうり
レモン
【作り方】
…
ページ上部へ戻る
Copyright © おかずナビ All rights reserved.
最近のコメント