“献立のヒント”について

“献立のヒント”は次のような考え方で作っています。毎日の献立を考える時の参考にしていただければと思います。

  1. 栄養を考える
    ・肉類、魚類の動物性タンパク質
    ・豆腐や納豆の植物性タンパク質
    ・野菜類のビタミン
    ・海草類のミネラル
    ・牛乳や乳製品のカルシウム
    これらを1日の中でバランスよく摂取できるように組み合わせます。
  2. 味を考える
    甘い、塩辛い、酸っぱい、辛い、苦い、濃厚、淡白といった味が偏らないように組み合わせます。
  3. 食感を考える
    ・やわらかい・・・ふんわり、とろり等
    ・かたい・・・・・ゴツゴツ、コリコリ、パリパリ等
    というように、スープのようなもの、煮物、蒸し物、生食するもの、揚げ物、焼き物等、それぞれの食感が偏らないように組み合わせます。
  4. 色どりを考える
    お弁当のヒント”についてをご覧下さい。

とっておきの料理

  1. 鶏もも肉の照焼き-2015.7.8

    鶏もも肉の照焼き

    【材料】 鶏肉(もも肉) 砂糖 酒 みりん しょうゆ 食用油…

我が家の定番料理

  1. 我が家の豚肉のしょうが焼き-2017.9.6
    豚肉料理「我が家の豚肉のしょうが焼き」です。メインの料理のほか、お弁当のおかずにも使えます。 …
  2. 我が家のハンバーグ-2016.6.21
    【材料】 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん 卵 パ…
  3. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
  4. 我が家の野菜たっぷりミートソース-2016.8.18
    【材料】 スパゲッティ 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん…
  5. 鶏肉と長ねぎの照り煮-2016.11.15
    【材料】 鶏肉(もも肉) 長ねぎ 食用油 砂糖 しょうゆ 酒…

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. いわしの飾り刺身-2015.8.3

    いわしの飾り刺身

    【材料】 いわし(生で食べられる新鮮なもの、刺身用のものでもOK) かいわれ大根 …
  2. たこ刺しバジルソース-2017.8.8

    おつまみにもなる和え物のレシピ「たこ刺しバジルソース」

    【材料】 たこ(刺身用の生又はゆでだこ) バジル 塩 オリーブ油 …
  3. 手羽先の簡単甘辛煮-2015.7.23

    お弁当やおつまみにも使える鶏肉料理「手羽先の簡単甘辛煮」のレシピ

    鶏肉料理「手羽先の簡単甘辛煮」で、メインの料理として使えます。お弁当のおかずやおつまみにもどうぞ。 …
  4. まぐろやまかけ納豆-2016.7.11

    まぐろやまかけ納豆

    【材料】 まぐろ やまいも(又は長いも、大和いもなど) 納豆 青ねぎ …
  5. 砂肝の炒め物-2016.6.25

    砂肝の炒め物

    【材料】 砂肝 にんにくの芽 えのきたけ 食用油 塩 こしょ…
  6. たこときゅうりの和え物-2017.10.4

    おつまみにもなるもう一品のレシピ「たこときゅうりの和え物」

    【材料】 たこ(刺身用) きゅうり 大葉 塩 青じそ系ドレッシング…
  7. 鶏ささみとザーサイの和え物-2016.6.30

    鶏ささみとザーサイの和え物

    【材料】 鶏肉(ささみ) 長ねぎ ザーサイ(味付きのビン詰めでもOK) …

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る