“お弁当のヒント”について

お弁当は、色どりよく詰めると食欲も増し、特に小さい子供にとっては楽しいランチタイムになります。ほとんどの主菜は茶色系になるので、その他に赤、黄、緑を必ず添え、黒が少し入ると全体が締まります。

以下に、色別にお弁当に使える素材や料理を挙げます。何かしら常時冷蔵庫に用意しておくと便利です。カミさんが作ってくれたお弁当の例も掲載していますので、栄養のバランス、味、食感、色どりなどの参考にして下さい。

  • 赤色:トマト、ミニトマト、にんじん、赤パプリカ、紅しょうが、いちご、さくらんぼ、りんご(皮付き)、さけ、たらこ、ハム、ベーコン
  • 黄色:黄パプリカ、黄ズッキーニ、とうもろこし、みかん、オレンジ各種、卵料理全般
  • 緑色:青菜、青ねぎ、いんげん、オクラ、キャベツ、きゅうり、クレソン、さやえんどう、サラダ菜、パセリ、ピーマン、ブロッコリー、緑ズッキーニ、レタス、ぶどう(マスカット系)
  • 黒色:黒ごま、昆布、昆布佃煮、海苔、海苔佃煮、ひじき、ぶどう(デラウェア)
  • 茶色:天ぷら、フライ、煮物全般、焼き魚、焼き肉類、ひき肉料理全般
  • 白色:ごはん、玉ねぎ、はんぺん、りんご(皮むき)、ゆで卵(白身)

とっておきの料理

  1. アスパラとにんじんの豚肉巻き-2016.8.18

    豚肉料理のレシピ「アスパラとにんじんの豚肉巻き」

    【材料】 豚肉(ロース又は肩ロースの薄切り) アスパラガス(グリーンアスパラ) …

我が家の定番料理

  1. 我が家のぎょうざ-1-2015.8.3
    【材料】 豚ひき肉(できれば赤身) ぎょうざの皮 キャベツ 長ねぎ …
  2. 我が家のコロッケ-2016.7.12
    ひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、ほうれん草の海苔和え、きんぴらごぼう、豆…
  3. 我が家のコロッケ-2016.7.12
    ひき肉料理「我が家のコロッケ」です。じゃがいも、玉ねぎ、牛ひき肉を使った料理で、メインの料理だけでな…
  4. 我が家のとんかつ-2017.9.6
    【材料】 豚肉(ロース) 塩 こしょう 小麦粉 卵 パン粉 …
  5. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. アボカドの生ハム巻き-2016.8.16

    アボカドの生ハム巻き

    【材料】 アボカド 生ハム ドレッシング(好みで) 【作り方】 …
  2. あじのマリネ-2017.6.12

    おつまみにもなる魚介料理のレシピ「あじのマリネ」

    【材料】 あじ 玉ねぎ ピーマン にんじん 水菜 小麦粉 …
  3. 焼きはんぺんの玉ねぎソース-2016.10.11

    おつまみにもなるもう一品「焼きはんぺんの玉ねぎソース」のレシピ

    もう一品「焼きはんぺんの玉ねぎソース」です。ふんわりとしたはんぺんの食感と玉ねぎソースの香ばしい香り…
  4. れんこんのはさみ焼き

    れんこんのはさみ焼き

    【材料】 れんこん 豚ひき肉 しいたけ 長ねぎ しょうが 卵…
  5. わかめの中華風冷や奴-2016.10.11

    わかめの中華風冷や奴

    【材料】 豆腐 わかめ 長ねぎ 桜えび(干したもの) 水菜 …
  6. 新たけのこの田楽-2016.5.30

    新たけのこの田楽

    【材料】 たけのこ(新物、ゆでたけのこでもOK) 米ぬか 赤唐辛子 食用…
  7. 手羽先の簡単甘辛煮-2015.7.23

    お弁当やおつまみにも使える鶏肉料理「手羽先の簡単甘辛煮」のレシピ

    鶏肉料理「手羽先の簡単甘辛煮」で、メインの料理として使えます。お弁当のおかずやおつまみにもどうぞ。 …

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る