過去の記事一覧
-
【材料】
まぐろ(刺身用)
アボカド
長いも
きゅうり
大葉
しその実(あれば)
【作り方】
まぐろは1cm位の角切りにする。
アボカドは皮と種を取り、長いも…
-
【材料】
いか(刺身用)
きゅうり
大葉
ゆずこしょう
しょうゆ
【作り方】
いかは、糸造りにする。
きゅうりは、せん切りにする。
大葉は、せん切りにして水に…
-
【材料】
鶏肉(もも肉)
レタス
トマト
長ねぎ(あれば)
塩
酒
【作り方】
鶏もも肉は、皮付きのまま、余分な脂肪は取り除く。
皮の方から金串などで数カ所刺…
-
夏休みといえば思い出すのが、高校1年のときの地学の宿題です。日時計を作り、棒の先端の陰の軌跡を書き取って太陽の軌道を計算するというものでした。いつでもできると思ってほったらかしていたら、夏休みも終わりに近づいた頃から曇り…
-
【材料】
モロッコいんげん
サラダ油
しょうゆ系ドレッシング
白ごま
【作り方】
モロッコいんげんは、斜め切りにする。
モロッコいんげんをサラダ油で炒め、火が通ったら、し…
-
魚介料理「いわしの梅しそ焼き」です。いわし、梅干し、大葉を使った料理で、メインの料理として使えます。近年、いわし等の青魚があまり食べられなくなっていますが、血液のサラサラ成分が多く含まれる等、健康に良い食材として見直され…
-
【材料】
いか(刺身用)
オクラ
ねぎとろ
かいわれ大根
焼き海苔
【作り方】
いかは、糸造りにしておく。
オクラは、さっと塩茹でし、水に取って冷ましたら小口切りに…
-
【材料】
牛豚ひき肉(又は豚ひき肉)
にんにく
玉ねぎ
えのきたけ
エリンギ
カレールー
白ワイン(なければ水でもOK)
【作り方】
にんにく、玉ねぎをみじん…
-
【材料】
牛豚ひき肉
玉ねぎ
にんじん
卵
パン粉
牛乳
バター
塩
こしょう
食用油
ウスターソース
マヨネーズ
【作り方】
…
-
梅雨空が続いていますが、時折、夏の日射しが照るようになりました。木々の葉も生い茂り、近くの林の向こうの景色がすっかり見えなくなりました。散歩していると、カッコウや小鳥達の啼き声が聞こえます。
庭のバラは今が盛りです。裏…
我が家の定番料理
-
ひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、ほうれん草の海苔和え、きんぴらごぼう、豆…
-
【材料】
豚肉(ももかバラの角切り)
玉ねぎ
ピーマン
にんじん
…
ある日突然いかにはまりました!
- 登録されている記事はございません。
晩酌のお供に
-
もう一品のレシピ「変わり奴」です。熱したごま油の香りが何とも言えない冷や奴の変わり種です。豆腐を温め…
-
もう一品「里芋のごまみそ和え」です。ホクホクの里芋にねぎ入りごまみその甘みがからみ、美味しくいただけ…
-
【材料】
豆腐
わかめ
青ねぎ
しょうゆ
ごま油
白ごま
…
-
【材料】
長いも
めかぶ(味付きのもの)
【作り方】
長いもは、皮を…
-
もう一品「きざみめかぶの酢の物」のレシピです。めかぶ、きゅうり、カニかまぼこを使った料理で、おつまみ…
-
もう一品のレシピ「大根とスモークサーモンのサラダ」です。真っ白な大根の上にスモークサーモンの紅色が鮮…
-
【材料】
たこ(刺身用)
きゅうり
大葉
塩
青じそ系ドレッシング…
ページ上部へ戻る
Copyright © おかずナビ All rights reserved.
最近のコメント