過去の記事一覧
-
晴れ間が出ると気温がぐんぐん上がり、あっという間に真夏日、そして猛暑日。もうすぐ子供達が待ちわびている夏休みですが、今年も海やプールが賑わうでしょう。
写真は、庭の片隅に植えたブルーベリーです。…
-
【材料】
じゃがいも(小芋)
粉チーズ
バター
塩
【作り方】
じゃがいも(小芋)は、洗って皮をこそげて、ひたひたの水から茹でる。(小芋がなければ、普通のじゃがいもを切って使っ…
-
今年の梅雨は、雨の日と晴れの日が交互で、長雨が少ない気がします。その代わりに集中豪雨に見舞われた地域が少なくありません。これから各地で梅雨末期を迎えます。集中豪雨にはくれぐれもご注意を。
写真は、庭に咲いたバラです。真…
-
【材料】
まぐろ(刺身用)
オクラ
大葉
塩
わさび
しょうゆ
【作り方】
オクラは、塩でもんでまわりの毛を落とし、洗っておく。
沸騰した湯に塩を入れ、オクラ…
-
【材料】
豚肉
玉ねぎ
ピーマン
にんじん
ズッキーニ
しめじ
酒
しょうゆ
しょうが汁
片栗粉
食用油
中華スープの素(又はコンソメ)
…
-
梅雨空が続きますが、草木の葉の色や花の移り変わりを見ていると、季節は着実に変化しているようです。庭に植えた野菜の背丈も急に伸び始めました。
写真は、山梨県南部町で開かれていた紫陽花祭りで撮影したものです。写真では分かり…
-
【材料】
豚肉(スペアリブ)
にんにく
しょうゆ
酒(又はワイン)
はちみつ
サラダ油
【作り方】
にんにくをすりおろし、しょうゆ、酒(又はワイン)、はちみつ少々と…
-
【材料】
豆腐
野沢菜漬け
うまみ調味料
白ごま
七味唐辛子
しょうゆ
【作り方】
野沢菜漬けはみじん切りにし、軽く絞る。
ボールに入れ、うま味調味料、白ごま…
-
もう一品「オクラの煮びたし」のレシピです。削り節がオクラのネバネバ感を引き立てます。
【材料】
オクラ
塩
めんつゆ (又は白だし)
削り節
【作り方】
オクラは、少量の…
-
【材料】
さんま
しょうが
砂糖
しょうゆ
酢
【作り方】
さんまは、頭、尾、内蔵を取り除き、1/2に切っておく。
しょうがは、薄切りにしておく。
さんまを全…
我が家の定番料理
-
ひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、ほうれん草の海苔和え、きんぴらごぼう、豆…
-
【材料】
レバー(牛又は豚)
にら
もやし
しょうが
長ねぎ
…
ある日突然いかにはまりました!
- 登録されている記事はございません。
晩酌のお供に
-
【材料】
長いも
めかぶ(味付きのもの)
【作り方】
長いもは、皮を…
-
【材料】
スモークサーモン
玉ねぎ(赤玉ねぎ、白でもOK)
酢
オリーブ…
-
【材料】
たこ(蒸しだこ又はゆでだこ)
長いも
かいわれ大根
わさび
…
-
【材料】
なす
食用油
めんつゆ
大葉
みょうが
【作り方】…
-
【材料】
えび
セロリ
酒
塩
しょうが汁(あれば)
片栗粉…
-
【材料】
鶏肉(もも肉)
長ねぎ
食用油
砂糖
しょうゆ
酒…
-
【材料】
うど
みそ
砂糖
酢
だし汁
【作り方】
…
ページ上部へ戻る
Copyright © おかずナビ All rights reserved.
最近のコメント