五目ずし

五目ずし-1-2017.6.20【材料】

  • れんこん
  • さやえんどう
  • 焼き海苔
  • いくら
  • 油揚げ
  • しいたけ(干ししいたけ)
  • にんじん
  • たけのこ(ゆでたけのこ)
  • こうや豆腐(なくてもOK)
  • 白ごま
  • 砂糖
  • うまみ調味料
  • だし汁
  • しょうゆ
  • すし酢

【作り方】

  1. れんこんは、飾り用に2~2.5cm角位の薄切りと、1.5~2cm角位の薄切りの2種類を用意する。
  2. れんこんの薄切りは、酢を少々入れた湯で歯ごたえよく茹でて、暑いうちに甘酢(砂糖、酢、うまみ調味料を混ぜ合わせたもの)に漬けておく。
  3. さやえんどうは、茹でてせん切りにしておく。
  4. 卵は、砂糖、塩少々、酒で少し甘めに味付けし、薄焼き卵を作り、錦糸に切っておく。
  5. 油揚げは、横半分に切り、5mm位のせん切りにする。
  6. 干ししいたけは、やわらかく戻してせん切りにする。
  7. にんじん、たけのこも油揚げと同じ位に切る。
  8. こうや豆腐は、小さいせん切り上のものを使う(なくてもOK)。
  9. 油揚げ、干ししいたけ、にんじん、たけのこ、こうや豆腐を、だし汁、砂糖、しょうゆの味付けで味がしみるまで煮る。
  10. 熱々のごはんにすし酢を混ぜ、すし飯が温かいうちに、煮汁を切った野菜と水気を切った小さい方のれんこん、白ごまを混ぜ合わせる。
  11. 味がなれたら器に盛り、もみ海苔をちらし、上に錦糸卵、茹でたさやえんどうのせん切り、飾り用のれんこん、いくらをちらして出来上がり。

*パーティーにもどうぞ

*献立のヒント(1)

  • 主食&主菜:五目ずし
  • 汁物:はまぐりとみつばのお吸い物(又は、菜の花とはんぺんのお吸い物)

*献立のヒント(2)

  • 主食&主菜:五目ずし
  • 副菜:鶏団子の茶碗蒸し
  • はまぐりと菜の花の吸い物(又は、わかめとたけのこの吸い物)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

とっておきの料理

  1. ミックスベジタブル入りミートローフ-2015.7.12-1

    お弁当のおかずにもなるひき肉料理のレシピ「ミックスベジタブル入りミートローフ」

    【材料】 牛豚ひき肉 冷凍ミックスベジタブル 玉ねぎ 卵 パン粉 …

我が家の定番料理

  1. 我が家の酢豚-2016.7.15
    【材料】 豚肉(ももかバラの角切り) 玉ねぎ ピーマン にんじん …
  2. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
  3. 我が家のぎょうざ-1-2015.8.3
    【材料】 豚ひき肉(できれば赤身) ぎょうざの皮 キャベツ 長ねぎ …
  4. 我が家の野菜たっぷりミートソース-2016.8.18
    【材料】 スパゲッティ 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん…
  5. 鶏肉と長ねぎの照り煮-2016.11.15
    【材料】 鶏肉(もも肉) 長ねぎ 食用油 砂糖 しょうゆ 酒…

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. 海鮮サラダ-2015.7.8

    海鮮サラダ

    【材料】 レタス サニーレタス 水菜 きゅうり レモン えび…
  2. かつおのからし和え-2016.6.17

    かつおのからし和え

    【材料】 かつお(刺身用) 青ねぎ みょうが にんにく 練り辛子 …
  3. 長いものオリーブ焼き-2016.7.12

    長いものオリーブ焼き

    【材料】 長いも オリーブ油 塩 ブラックペッパー (又はレッドペッパー…
  4. おつまみにもなるもう一品のレシピ「揚げなすのさっと煮」

    【材料】 なす 食用油 めんつゆ 大葉 みょうが 【作り方】…
  5. 水菜と豆腐のサラダ2種-1-2015.7.23

    水菜と豆腐のサラダ2種

    【材料】 水菜 豆腐 ザーサイ(ビン詰めでOK) ごま油 …
  6. じゃがいものチーズ和え-2016.10.23

    じゃがいものチーズ和え

    【材料】 じゃがいも(小芋) 粉チーズ バター 塩 【作り方】 …
  7. いか納豆ゆずこしょう風味-2015.7.27

    いか納豆ゆずこしょう風味

    【材料】 いか(刺身用) 納豆 ゆずこしょう しょうゆ 酒 …

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る