お弁当にも使えるひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒント(2)

お弁当にも使えるひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、マカロニサラダ、なすのみそ炒め、小松菜と油揚げのみそ汁との組み合わせです。
じゃがいも、玉ねぎ、牛豚ひき肉、マカロニ、きゅうり、レタス、ハム、チーズ、なす、小松菜、油揚げ等の材料を使います。コロッケのつけ合わせにはキャベツのせん切りにトマトも添えています。

主菜:我が家のコロッケ(キャベツのせん切り、トマト添え)

お弁当にも使えるひき肉料理「我が家のコロッケ」のレシピ我が家のコロッケ-2016.7.12です。

【材料】

  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK)
  • サラダ油
  • 食用油
  • バター
  • こしょう
  • 小麦粉
  • パン粉

【作り方】

  1. およその割合は、ひき肉200gに対して、じゃがいも大3個、玉ねぎ半個。(3〜4人分)
  2. じゃがいもは、洗って芽だけ取り除き、皮ごとゆでる。
  3. 玉ねぎは、みじん切りにする。
  4. フライパンにサラダ油少々を熱し、タマネギを炒める。少し色づいたらひき肉を入れ、ポロポロになるまでよく炒める。
  5. じゃがいもに竹串がすっと入る位まで柔らかくなったら取り出し、やけどに注意しながら皮をむく。
  6. じゃがいもをボールに入れ、熱いうちにポテトマッシャーや木べらでつぶす。(好みで、マッシュポテトのようになめらかにしても良いし、粗つぶしのままでも良い。)
  7. 炒めたひき肉に塩こしょうをし、バター、じゃがいもとよく混ぜる。
  8. さめないうちに、手に水を付けながら小判型(好みで、ボールやたわら型など)にまとめる。
  9. 油を熱し、小判型などにまとめたものに小麦粉、水少々を入れたとき卵、パン粉の順に付けて、揚げる。
  10. まわりがきつね色になったら出来上がり。
    せん切りキャベツを添えてどうぞ。

副菜:マカロニサラダ

マカロニサラダ-2015.7.29もう一品の「マカロニサラダ」のレシピです。

【材料】

  • マカロニ
  • 玉ねぎ(少量)
  • きゅうり
  • レタス
  • ハム
  • プロセスチーズ
  • こしょう
  • マヨネーズ

【作り方】

  1. サラダ用マカロニは、ゆでてザルにあけ、水を通して冷やしておく。
  2. 玉ねぎ(少量)は、薄切りにして、水にさらしておく。
  3. きゅうりは、横半分に包丁を入れて斜め切りにする。
  4. レタスは、太めのせん切りにする。
  5. ハムとプロセスチーズは、太めのせん切りにする。
  6. ボールにマカロニ、水をしぼった玉ねぎ、きゅうり、レタス、ハム、チーズを入れ、塩こしょうとマヨネーズで味付けて出来上がり。

副菜:なすのみそ炒め

なすのみそ炒めお弁当にも使えるもう一品「なすのみそ炒め」のレシピです。

【材料】

  • なす
  • みそ
  • 食用油
  • 砂糖
  • しょうゆ
  • ごま油
  • ごま(すりごま、好みで)

【作り方】

  1. なすは、ヘタを取り、1口大の乱切りにし、水に5分位つけてあくを抜いておく。
  2. 水気をよく取り、熱した食用油で軽く焦げ目が付く位までよく炒める。
  3. みそを入れ、みそが少し焦げる位まで炒め、砂糖、酒、しょうゆで味を整え、仕上げにごま油をたらす。好みで、一味とうがらし、すりごまなどをかけてもOK。

汁物:小松菜と油揚げのみそ汁

小松菜は、カルシウムや鉄分等のミネラルやビタミンCを豊富に含み、免疫力を高める緑黄色野菜です。小松菜は2~3cmに、油揚げは短冊に切ります。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

とっておきの料理

  1. 豚スペアリブオーブン焼き-2015.7.8

    豚肉料理のレシピ「豚スペアリブオーブン焼き」

    【材料】 豚肉(スペアリブ) にんにく しょうゆ 酒(又はワイン) …

我が家の定番料理

  1. 我が家のハンバーグ-2016.6.21
    【材料】 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん 卵 パ…
  2. 我が家の酢豚(4)-2015.7.9
    彩り鮮やかな料理です。それぞれの食材の食感の違いをお楽しみ下さい。 【材料】 豚肉(…
  3. 我が家の鶏の唐揚げ-2016.7.12
    【材料】 鶏肉(もも肉) にんにく しょうが 酒 うまみ調味料 …
  4. 我が家の酢豚-2016.7.15
    【材料】 豚肉(ももかバラの角切り) 玉ねぎ ピーマン にんじん …
  5. 我が家のコロッケ-2016.7.12
    ひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、ほうれん草の海苔和え、きんぴらごぼう、豆…

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. 長いものせん切りサラダ6種-2015.7.19

    おつまみやパーティーにも使えるもう一品のレシピ「長いものせん切りサラダ6種」

    もう一品のレシピ「長いものせん切りサラダ6種」です。トッピングを工夫すれば、まだまだ色々できそうです…
  2. まぐろ納豆-2016.7.13

    まぐろ納豆

    【材料】 まぐろ(刺身用) 納豆 青ねぎ わさび しょうゆ …
  3. なめこおろし-2017.7.3

    なめこおろし

    【材料】 なめこ 大根 酒 塩 しょうゆ(好みで) うまみ調…
  4. 串なし塩焼き鳥-2017.7.21

    お弁当のおかずやおつまみにもなる鶏肉料理のレシピ「串なし塩焼き鳥」

    【材料】 鶏肉(もも肉) 長ねぎ 塩 酒 ゆずこしょう(好みで) …
  5. きゅうりとクリームチーズの和風サラダ-2015.7.22

    おつまみやパーティーにも使えるもう一品のレシピ「きゅうりとクリームチーズの和風サラダ」

    もう一品のレシピ「きゅうりとクリームチーズの和風サラダ」です。クリームチーズを購入した際、売り場の方…
  6. 長いものめかぶかけ-2017.7.21

    おつまみにもなるもう一品のレシピ「長いものめかぶかけ」

    【材料】 長いも めかぶ(味付きのもの) 【作り方】 長いもは、皮を…
  7. えび入り変わりシュウマイ

    お弁当のおかずやおつまみにもなるひき肉料理のレシピ「えび入り変わりシュウマイ」

    【材料】 豚ひき肉 シュウマイの皮 (3cm位の団子で1枚) えび (むきえび…

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る