カテゴリー:今日この頃

  • 雪景色-2009.1.22

    3回、雪が降りました(2009.1.22)

    昨年の秋、カミさんが庭でカマキリの卵を見つけました。ラベンダーの根元近くにあったので、今度の冬は雪が少ないかもしれないと言っていたのですが、既に3回、雪が降りました。 写真は、綿帽子をかぶったドウダンツツジです。…
  • 八ヶ岳-2009.1.4

    元旦祭に出かけましたが・・・(2009.1.4)

    昨年の暮れから寒さが厳しくなり、日中の気温が上がらない日々が続いています。そんな中、地元の神社で行われた元旦祭に出かけましたが、うっかりして帽子を被るのを忘れ、風の冷たさに頭や耳が痛くなり、閉口しました。 写真は、雪化…
  • カワラヒワ-2008.12.25

    慌ただしい日々が続いています(2008.12.25)

    年の瀬の慌ただしい日々が続いています。みんながあっちへうろうろ、こっちへうろうろ、子年らしい(?)一年でした。来る年は丑年。少し落ち着いた年になればと思います。 写真は、ひまわりの種をくわえたカワラヒワです。…
  • 北岳-2008.12.16

    本格的な雪が降りました(2008.12.16)

    先日、今冬初めての本格的な雪が降りました。道路の積雪はほとんどありませんでしたが、日中の気温が低くなりましたので、日陰にはまだうっすらと雪が残っています。 写真は、すっかり葉が落ちた木々の間から見える南アルプスの北岳で…
  • 白樺-2008.12.7

    本格的な冬を迎えました(2008.12.7)

    一段と冷え込みが厳しくなり、本格的な冬を迎えました。八ヶ岳南麓は晴天率が高く、積雪は多くありませんが、庭には、最近の都会ではあまり見られなくなった大きな霜柱ができます。 写真は、冬の真っ青な空に映える白樺です。…
  • 甲斐駒ヶ岳-2008.11.22

    冬支度を急がなければ(2008.11.22)

    先日、冬支度を急がなければと思っていた矢先、小雪が舞いました。車のタイヤは早々とスタッドレスに交換していますので、いつ積雪があっても心配はありません。 写真は、先日の寒波でうっすらと雪化粧した甲斐駒ケ岳です。…
  • すすき-2008.11.3

    木々の葉が落ちると・・・(2008.11.3)

    雲が高くなり、秋が深まってきました。木々の葉が落ちると、我が家から北岳(日本で2番目に高い山)の山頂など、南アルプスの山々が見えるようになります。 写真は、甲斐駒ケ岳の登山口にある尾白川渓谷での紅葉狩りの帰りに見つけた…
  • 紅葉-2008.10.22

    晴れた日の朝は冷え込みます(2008.10.22)

    木々の葉が黄色や紅色に染まりはじめ、秋が深まってきました。晴れた日の朝は冷え込みますので、ストーブを焚くこともあります。紅葉のシーズンが終わると、高原を訪れる観光客や別荘族の数も減り始め、だんだん寂しくなります。 写真…
  • ドウダンツツジ-2008.10.7

    秋の気配が濃厚になってきました(2008.10.7)

    朝の気温が10℃を下回るようになり、秋の気配が濃厚になってきました。我が家の小さな菜園では、人参と大根を残して、きゅうり、なす、ピーマン、オクラ、トマトなどの残骸を片付けました。 写真は、紅葉し始めた灯台躑躅(どうだん…
  • 稲-2008.9.24

    いよいよ実りの秋です(2008.9.24)

    紅葉はまだまだですが、雲が高くなり、いよいよ実りの秋です。でも、最近は野菜や果物に季節感がなくなりました。自然のありのままの環境の中で効率よく生産する農業は実現できないものでしょうか。 写真は、近くの田んぼの稲穂です。…

とっておきの料理

  1. だんだんキャベツ-1-2015.7.28

    ひき肉料理のレシピ「だんだんキャベツ」

    【材料】 キャベツ 豚ひき肉 (牛豚ひき肉でもOK) 卵 にんじん …

我が家の定番料理

  1. 我が家の鶏の唐揚げ-2016.7.12
    【材料】 鶏肉(もも肉) にんにく しょうが 酒 うまみ調味料 …
  2. 我が家のコロッケ-2016.7.12
    ひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、ほうれん草の海苔和え、きんぴらごぼう、豆…
  3. 我が家のコロッケ-2016.7.12
    ひき肉料理「我が家のコロッケ」です。じゃがいも、玉ねぎ、牛ひき肉を使った料理で、メインの料理だけでな…
  4. 我が家の酢豚-2016.7.15
    【材料】 豚肉(ももかバラの角切り) 玉ねぎ ピーマン にんじん …
  5. 我が家の野菜たっぷりミートソース-2016.8.18
    【材料】 スパゲッティ 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん…

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. かつおのサラダ-2016.10.8

    かつおのサラダ

    【材料】 かつお(刺身) 大根 大葉 レモン しょうゆ レモ…
  2. 里芋とほたるいかの煮物-2017.9.12

    おつまみにもなるもう一品のレシピ「里芋とほたるいかの煮物」

    【材料】 里芋( 冷凍里芋でもOK) ほたるいか(生でもOK) だし汁 …
  3. スモークサーモンのマリネ-2015.7.8

    おつまみやパーティーにも使えるもう一品のレシピ「スモークサーモンのマリネ(2)」

    【材料】 スモークサーモン 玉ねぎ(赤玉ねぎ、白でもOK) 酢 オリーブ…
  4. アボカドのザーサイのせ-2016.8.29

    アボカドのザーサイのせ

    【材料】 アボカド ザーサイ 長ねぎ うまみ調味料 しょうゆ …
  5. セロリといかのくんせいの和え物-2015.7.22

    おつまみにもなるもう一品のレシピ「セロリといかのくんせいの和え物」

    おつまみにもなるもう一品のレシピ「セロリといかのくんせいの和え物」です。セロリのシャキシャキ感といか…
  6. 大根のそぼろあんかけ-2017.9.6

    おつまみにもなるもう一品のレシピ「大根のそぼろあんかけ」

    【材料】 大根 大根の葉 豚ひき肉 だし汁 食用油 めんつゆ…
  7. スモークサーモンのマリネ(1)-2016.6.21

    スモークサーモンのマリネ(1)

    【材料】 スモークサーモン 玉ねぎ レタス レモン 酢 オリ…

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る