カテゴリー:料理種別

  • さやえんどうの卵とじ-2015.7.23

    もう一品「さやえんどうの卵とじ」のレシピ

    もう一品「さやえんどうの卵とじ」です。さやえんどうと卵の色合いと食感の違いをお楽しみ下さい。ちくわやかまぼこを加えると、ボリューム感が増します。 【材料】 さやえんどう 卵 だし汁 砂糖…
  • おろしたぬきそば-2015.7.23

    おろしたぬきそば

    【材料】 そば 大根 揚げ玉 かいわれ大根(あれば) かまぼこ(あれば) 長ねぎ (又は万能ねぎ、あれば) めんつゆ 【作り方】 ゆでて冷水でしめたそばの上に…
  • じゃがいものせん切りサラダ-2016.10.8

    じゃがいものせん切りサラダ

    【材料】 じゃがいも きゅうり(あれば) にんじん(あれば) トマト(あれば) 塩 ドレッシング (又はマヨネーズ) 【作り方】 じゃがいもは、皮をむいて細いせん切…
  • 生鮭ときのこのホイル蒸し-2015.7.23

    生鮭ときのこのホイル蒸し

    【材料】 鮭(生) 玉ねぎ きのこ (しいたけ、しめじ、えのきたけなど) バター (又はマーガリン) 塩 こしょう すだち (又はレモン等のかんきつ類、ポン酢) パセリ…
  • 白菜の簡単クリーム煮-2015.7.23

    白菜の簡単クリーム煮

    【材料】 白菜 ハム(又はベーコン) しいたけ(生) バター 中華だし 牛乳 塩 こしょう 片栗粉 【作り方】 白菜は、葉と芯の部分に分け、それぞれ一口大に切っておく…
  • ピーマンとなすの油炒め

    【材料】 ピーマン なす しいたけ 豚肉(バラ薄切り又は豚小間) 食用油 ごま油 中華スープの素 (又はうま味調味料) 酒 しょうゆ 削り節 【作り方】 ピーマン…
  • ピーマンのおかか炒め-2015.7.23

    ピーマンのおかか炒め

    【材料】 ピーマン 食用油 酒 しょうゆ 削り節 しらす干し (好みで、桜えびなどでもOK) 【作り方】 ピーマンは、たて2つ割にし、種を取る。 さらに、大きめの4つ割り、乱…
  • きゅうりのたたき2種-1-2015.7.23

    きゅうりのたたき2種

    【材料】 きゅうり 長ねぎ 塩 ごま油 梅干し 大葉 昆布茶(又は白だし) 【作り方】 きゅうりは、たて半分に切り、長さを4等分位にする。 ポリ袋に入れ、すりこぎで叩いて…
  • さやえんどうのベーコン炒め-2015.7.23

    さやえんどうのベーコン炒め

    色々なきのこで香りや味をお試しください。 【材料】 さやえんどう ベーコン ブナピー (えのきたけ、しめじなど、きのこ類なら何でもOK) 食用油 塩 こしょう 【作り方】 …
  • トッピングポテト-2015.7.23

    トッピングポテト

    ホクホクのじゃがいもとしっとり感のあるトッピングの組合せをお楽しみ下さい。子供向けや大人向けにトッピングを工夫してみて下さい。 【材料】 じゃがいも(メークイン以外、トッピングの材料は作り方5を参照) …

とっておきの料理

  1. アスパラとにんじんの豚肉巻き-2016.8.18

    豚肉料理のレシピ「アスパラとにんじんの豚肉巻き」

    【材料】 豚肉(ロース又は肩ロースの薄切り) アスパラガス(グリーンアスパラ) …

我が家の定番料理

  1. 我が家のハンバーグ-2016.6.21
    【材料】 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん 卵 パ…
  2. 我が家のレバニラ炒め-2016.7.12
    【材料】 レバー(牛又は豚) にら もやし しょうが 長ねぎ …
  3. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
  4. 我が家の肉じゃが-2015.8.3
    もう一品「我が家の肉じゃが」のレシピです。じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉を使った料理です。 …
  5. 我が家の鶏の唐揚げ-2016.7.12
    【材料】 鶏肉(もも肉) にんにく しょうが 酒 うまみ調味料 …

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. まぐろやまかけ納豆-2016.7.11

    まぐろやまかけ納豆

    【材料】 まぐろ やまいも(又は長いも、大和いもなど) 納豆 青ねぎ …
  2. カキの炒め物-2017.9.13

    おつまみにもなる魚介料理のレシピ「カキの炒め物」

    【材料】 カキ ほうれん草 ベーコン 小麦粉 食用油 塩 …
  3. 〆さば

    〆さば

    【材料】 さば(生で食べられるもの) 大根 にんじん かいわれ大根 …
  4. じゃがいもの煮ころがし-2016.6.21

    お弁当やおつまみにも使えるもう一品「新じゃがの煮ころがし」のレシピ

    もう一品「新じゃがの煮ころがし」です。お弁当のおかずやおつまみにも使えます。 【材料】 …
  5. なすのチーズ焼き-2016.6.21

    なすのチーズ焼き

    【材料】 なす 食用油 スライスチーズ(ピザ用のチーズでもOK) しょう…
  6. 長いもの酢の物-2017.7.29

    おつまみにもなるもう一品のレシピ「長いもの酢の物」

    【材料】 長いも きゅうり カニかまぼこ 青じそドレッシング ごま…
  7. 手羽先の塩焼き5種-1-2015.7.23

    おつまみやパーティーにも使える鶏肉料理「手羽先の塩焼き5種」のレシピ

    鶏肉料理「手羽先の塩焼き5種」です。メインの料理として使えます。ブラックペッパー、マスタード、粉チー…

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る