おつまみにもなるもう一品のレシピ「にら納豆」
おつまみにもなるもう一品のレシピ「にら納豆」です。納豆とにら、すりごまの香りと味が食欲をそそります。熱々のごはんにかけてよし、おつまみにも良し!
【材料
】
- 納豆
 - にら
 - ごま(すりごま)
 - 食用油
 - しょうゆ
 
【作り方】
- にらは、洗って5mm~1cm位に細かく切っておく。
 - フライパンに油を熱し、にらを炒め、しんなりしたら塩で味付ける。
 - 皿に移し、さましておく。
 - 納豆ににらをのせ、すりごまをたっぷりふって出来上がり。
(にらに塩味がついているので、たれ、しょうゆは控え目に。また、にらは炒めるとしんなりするので、一人分で1/4ワ位用意する。) 
*おつまみにもどうぞ
*献立のヒント(2)
- 主菜:ししゃもの梅しそおろし
 - 副菜:厚揚げとじゃがいもの煮物
 - 副菜:にら納豆
 - 汁物:白菜とえのきたけのみそ汁
 
コメント
この記事へのトラックバックはありません。



















この記事へのコメントはありません。