カテゴリー:今日この頃

  • 不老園-2016.2.19-1

    梅の花見に不老園を訪れました(2016.2.25)

    厳しい寒さが続いていましたが、少し暖かくなった日に、甲府の梅園「不老園」を訪れ、梅の花見を楽しみました。全体としては3〜4分咲きといったところでした。風もなく、穏やかな日射しと梅の香りの中でゆったりとした時間を過ごしまし…
  • みそ作り-2016.1.25

    みそ作りに参加しました(2016.1.25)

    近所の方がみそ作りをすると聞き、是非にとお願いしてカミさんと二人で参加しました。糀は米と麦の2種類で、大豆は青大豆です。糀と塩を丹念に混ぜ合わせたところにつぶした大豆を加え、滑らかになるまで練っていきます。もう良いだろう…
  • 大雪に見舞われました-2016.1.18

    大雪に見舞われました(2016.1.18)

    この冬はじめての本格的な降雪で、50cm以上も積もりました。湿った雪が重く、駐車場の雪かきが大変でした。道路の除雪は人力では無理で、重機をお持ちの地域の方が来てくれるまで閉じ込められます。一昨年の大雪ほどではありませんが…
  • 甲斐駒ケ岳-2016.1.1

    明けましておめでとうございます(2016.1.1)

    昨年はおかずナビをご覧いただき、ありがとございました。 本年もよろしくお願い申し上げます。 本格的な冬を迎えてもさほど気温が下がらず、各地のスキー場は雪不足に悩まされているようです。標高1,000メートルの高原も気温…
  • マリンバとオルゴール-2015.12.3

    マリンバとオルゴールの演奏(2015.12.3)

    先日、久しぶりに清里・萌え木の村を訪れ、オルゴール博物館でマリンバとオルゴールの演奏を楽しみました。マリンバ奏者は、マリンバ・パーカッション奏者として国内外で活躍されている大森たつしさん(写真中央)です。 演奏に使…
  • 日の出-2015.11.21

    冬がすぐそこまで来ています(2015.11.23)

    標高1,000メートルの高原では落葉松などの木々の葉が落ち、冬がすぐそこまで来ています。ただ、気温はまだ高く、暖房に使っている灯油の減り方が例年より遅いようです。 写真は、落葉松と赤松の林越しに撮影した日の出直前の様子…
  • 高山の「古い町並み」-2015.10.1

    本格的な秋の訪れです(2015.10.7)

    ひと月前に天候がぐずつき始め、それ以来、夏の暑さが戻らず、秋の気配が濃くなってきました。朝の気温が10℃を下回るようになって紅葉も始まり、いよいよ本格的な秋の訪れです。 写真は、先日訪れた飛騨・高山の「古い町並み」です…
  • コスモス-2015.9.8

    ぐずついた天気が続いています(2015.9.8)

    前回のこの欄には「暑い日が続いていますが・・・」と書きましたが、その直後から天気がぐずつき、気温の低い日が続いています。秋の気配を通り越して、いきなり秋になってしまったのではと思うくらいです。雨の日が多いので、庭の手入れ…
  • 北の杜CC-2015.8.24-1

    少しずつ秋の気配がしてきました(2015.8.24)

    暑い日が続いていますが、標高1,000メートルの高原では朝の気温が20℃を下回るようになり、少しずつ秋の気配がしてきました。連日の猛暑で熱中症に注意するよう呼びかけられていますが、気温が低めでも要注意だそうですので、油断…
  • 夕焼け-2015.8.7

    八ヶ岳ホースショー in こぶちさわ(2015.8.6)

    毎年、7月の終わりか8月初めの土曜日に「八ヶ岳ホースショー in こぶちさわ」が行われます。今年は8月1日でした。このイベントは午後3時に始まり、竹馬競争、蹄鉄投げ、ポニーショー、太鼓演奏、ホースショー、バンド演奏等々、…

とっておきの料理

  1. 白菜と豚バラ肉のスープ煮-2016.1.30

    豚肉料理のレシピ「白菜と豚バラ肉のスープ煮」

    美容にも健康にも良い白菜たっぷりの料理です。 【材料】 豚肉(バラ肉、薄切り) …

我が家の定番料理

  1. 我が家のコロッケ-2016.7.12
    ひき肉料理「我が家のコロッケ」です。じゃがいも、玉ねぎ、牛ひき肉を使った料理で、メインの料理だけでな…
  2. 我が家のコロッケ-2016.7.12
    ひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、ほうれん草の海苔和え、きんぴらごぼう、豆…
  3. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
  4. 我が家の野菜たっぷりミートソース-2016.8.18
    【材料】 スパゲッティ 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん…
  5. 我が家の肉じゃが-2015.8.3
    もう一品「我が家の肉じゃが」のレシピです。じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉を使った料理です。 …

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. いかのたらこ和え-2017.10.5

    おつまみにもなるもう一品「いかのたらこ和え」のレシピ

    もう一品「いかのたらこ和え」のレシピです。いかとたらこは、抜群に相性の良い組み合わせです。おつまみに…
  2. あじのマリネ-2017.6.12

    おつまみにもなる魚介料理のレシピ「あじのマリネ」

    【材料】 あじ 玉ねぎ ピーマン にんじん 水菜 小麦粉 …
  3. 肉団子-2016.7.11

    お弁当のおかずやおつまみにもなるひき肉料理のレシピ「肉団子」

    【材料】 豚ひき肉 長ねぎ しょうが しいたけ 卵 パン粉 …
  4. かつおのサラダ-2016.10.8

    かつおのサラダ

    【材料】 かつお(刺身) 大根 大葉 レモン しょうゆ レモ…
  5. おつまみにもなるもう一品のレシピ「変わり奴(4)」

    【材料】 豆腐 豚ひき肉 キムチ ごま油 【作り方】 キ…
  6. 大根ときゅうりのキムチ和え-2017.6.20

    大根ときゅうりのキムチ和え

    【材料】 大根 きゅうり キムチ 塩 【作り方】 大根は…
  7. 五目厚揚げのおろし煮-2016.10.15

    五目厚揚げのおろし煮

    【材料】 厚揚げ(五目でなくてもOK) 大根 白だし みりん 酒 …

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る