れんこんのおかか煮
- れんこん
 - 削り節
 - 砂糖
 - 酒
 - しょうゆ
 
【作り方】
- れんこんは、皮をむき、5mm~1cm幅に切って(大きさによって1/2~1/4にしてもよい)、酢水につけておく。
 - 鍋にれんこん、ひたひたの水を入れ、上から削り節をたっぷりのせる。
 - 火にかけ、沸騰したらあくを取り、砂糖、酒少々を入れてしばらく煮る。
 - しょうゆを入れ、落としぶたをして汁がほとんどなくなるまで煮て出来上がり。
 
*お弁当にもどうぞ
*献立のヒント(1)
- 主菜:アスパラとにんじんの豚肉巻き
 - 副菜:じゃがいものチーズ和え
 - 副菜:れんこんのおかか煮
 - 副菜:煮豆
 - 汁物:大根、にんじん、油揚げのみそ汁
 
*献立のヒント(2)
- 主菜:ほうれん草とカキの簡単クリーム煮
 - 副菜:じゃがいものせん切りサラダ
 - 副菜:れんこんのおかか煮
 - 汁物:豆腐とあおさのみそ汁
 
コメント
この記事へのトラックバックはありません。




















この記事へのコメントはありません。