お弁当にも使えるもう一品のレシピ「えのきたけとしらたきのたらこ和え」

もう一品のレシピ「えのきたけとしらたきのたらこ和え」です。えのきとしらたきに染み込んだ汁の味とたらこの塩加減のバランスがポイントです。お弁当のおかずにもどうぞ。

えのきたけとしらたきのたらこ和え-2015.7.22【材料】

  • えのきたけ
  • しらたき
  • たらこ
  • 食用油
  • 白だし (又はうま味調味料と塩)

【作り方】

  1. えのきたけは、石突きをとり、半分に切って、根元の方はばらしておく。
  2. しらたきは、ゆがいてアクをとり、冷水でさましたものを食べやすいようにザク切りにしておく。
  3. 皮をとったたらこに酒を少量加えて、混ぜておく。
  4. 鍋に食用油を少々入れ、しらたきを炒める。
  5. 少し縮んだようになったら、えのきたけも一緒に炒める。
  6. 酒少々、白だしで軽く味付ける。
  7. たらこを混ぜ合わせ、(たらこの塩加減によるが)味を見て、足らないようなら、塩を加えて出来上がり。

*お弁当にもどうぞ

*献立のヒント(1)

*献立のヒント(2)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

とっておきの料理

  1. 鶏もも肉の照焼き-2015.7.8

    鶏もも肉の照焼き

    【材料】 鶏肉(もも肉) 砂糖 酒 みりん しょうゆ 食用油…

我が家の定番料理

  1. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
  2. 我が家の豚肉のしょうが焼き-2017.9.6
    豚肉料理「我が家の豚肉のしょうが焼き」です。メインの料理のほか、お弁当のおかずにも使えます。 …
  3. 我が家のハンバーグ-2016.6.21
    【材料】 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん 卵 パ…
  4. 我が家のとんかつ-2017.9.6
    【材料】 豚肉(ロース) 塩 こしょう 小麦粉 卵 パン粉 …
  5. 我が家の酢豚(4)-2015.7.9
    彩り鮮やかな料理です。それぞれの食材の食感の違いをお楽しみ下さい。 【材料】 豚肉(…

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. 新たけのこの田楽-2016.5.30

    新たけのこの田楽

    【材料】 たけのこ(新物、ゆでたけのこでもOK) 米ぬか 赤唐辛子 食用…
  2. まぐろのサラダ

    まぐろのサラダ

    【材料】 まぐろ(刺身用) アボカド 長いも 大葉 【作り方】 …
  3. 水菜とスモークサーモンのサラダ-2015.7.23

    水菜とスモークサーモンのサラダ

    【材料】 水菜 玉ねぎ スモークサーモン(切り落としで充分) ドレッシン…
  4. オクラのおひたし-2016.10.31

    オクラのおひたし

    【材料】 オクラ 削り節 塩 めんつゆ 【作り方】 オク…
  5. おつまみにもなる魚介料理のレシピ「さんまのソテーおろしかけ」

    【材料】 さんま 大根(おろして) 梅干し 大葉 青ねぎ 白…
  6. スモークサーモンのサラダ-2015.8.12

    スモークサーモンのサラダ

    【材料】 スモークサーモン 大根 きゅうり レモン 【作り方】 …
  7. フライドポテト-2016.7.12

    フライドポテト

    【材料】 じゃがいも 食用油 塩 (好みでこしょう、粉チーズ、パセリ、バジル、…

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る