お弁当のおかずにもなるもう一品「切り干し大根の煮物」のレシピ

もう一品「切り干し大根の煮物」です。切り干し大根、にんじん、油揚げを使った料理です。色々な料理の献立に使えて便利です。お弁当のおかずにもどうぞ。

切り干し大根の煮物-2015.7.19【材料】

  • 切り干し大根
  • にんじん
  • 油揚げ
  • 食用油
  • 砂糖
  • しょうゆ
  • だしつゆ (又はめんつゆ)

【作り方】

  1. 切り干し大根は、2~3回水でもみ洗いし、砂糖1つまみ入れた水で戻しておく。(戻した水は捨てないで!)
  2. 好みの固さになったら、軽くしぼって、食べ易いように包丁を入れておく。
  3. にんじん、油揚げはせん切りにしておく。
  4. 鍋に油を熱し、切り干し大根、にんじん、油揚げをさっと炒め、油が回ったら、戻し汁をひたひたになるまで入れる。(汁が足りないようなら水を足す。)
  5. 沸騰してきたら砂糖、酒を入れ、一煮したら、だしつゆ、しょうゆで味を整える。
  6. あくを取って落としぶたをして、汁がほとんど無くなるまで煮て出来上がり。

*お弁当にもどうぞ

*献立のヒント(1)

*献立のヒント(2)

*献立のヒント(3)

*献立のヒント(4)

*献立のヒント(5)

献立のヒント(6)

お弁当のヒント(1)

  • 我が家のコロッケ
  • 卵焼き
  • アスパラの油炒め
  • 切り干し大根の煮物
  • 種抜きプルーン
  • ごはんにふりかけ、おかかこんぶ

お弁当のヒント(2)

  • ひじき入りハンバーグ
  • 切り干し大根の煮物 (にんじん、油揚げ入り)
  • ゆで卵
  • さやえんどうのバターソテー
  • プチトマト
  • ごはんに青菜のふりかけと梅干し

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

とっておきの料理

  1. だんだんキャベツ-1-2015.7.28

    ひき肉料理のレシピ「だんだんキャベツ」

    【材料】 キャベツ 豚ひき肉 (牛豚ひき肉でもOK) 卵 にんじん …

我が家の定番料理

  1. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
  2. 我が家の野菜たっぷりミートソース-2016.8.18
    【材料】 スパゲッティ 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん…
  3. 我が家の鶏の唐揚げ-2016.7.12
    【材料】 鶏肉(もも肉) にんにく しょうが 酒 うまみ調味料 …
  4. 我が家の酢豚(4)-2015.7.9
    彩り鮮やかな料理です。それぞれの食材の食感の違いをお楽しみ下さい。 【材料】 豚肉(…
  5. 我が家のハンバーグ-2016.6.21
    【材料】 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん 卵 パ…

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. 納豆の油揚げ袋詰め-2-2017.8.2

    おつまみにもなるもう一品のレシピ「納豆の油揚げ袋詰め」

    【材料】 納豆 油揚げ 長ねぎ しょうゆ 【作り方】 油…
  2. あじのマリネ-2017.6.12

    おつまみにもなる魚介料理のレシピ「あじのマリネ」

    【材料】 あじ 玉ねぎ ピーマン にんじん 水菜 小麦粉 …
  3. 野沢菜納豆-2016.7.18

    おつまみにも使えるもう一品「野沢菜納豆」のレシピ

    もう一品「野沢菜納豆」です。おつまみにもどうぞ。手元に納豆が無いときは、野沢菜を細かく刻んで七味唐辛…
  4. 五目厚揚げのおろし煮-2016.10.15

    五目厚揚げのおろし煮

    【材料】 厚揚げ(五目でなくてもOK) 大根 白だし みりん 酒 …
  5. オクラのおひたし-2016.10.31

    オクラのおひたし

    【材料】 オクラ 削り節 塩 めんつゆ 【作り方】 オク…
  6. 手羽先の塩焼き5種-1-2015.7.23

    おつまみやパーティーにも使える鶏肉料理「手羽先の塩焼き5種」のレシピ

    鶏肉料理「手羽先の塩焼き5種」です。メインの料理として使えます。ブラックペッパー、マスタード、粉チー…
  7. いかの塩辛-2016.6.25

    いかの塩辛

    【材料】 いか(冷凍していない、生の新鮮ないかを使って下さい。) 塩 酒 …

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る