お弁当にも使えるもう一品「れんこんとブロッコリーの和風サラダ」のレシピ

もう一品「れんこんとブロッコリーの和風サラダ」です。お弁当にも使えます。削り節としょうゆ系ドレッシングで和風仕立てに。れんこんのシャキシャキ感とブロッコリーのホッコリ感をお楽しみ下さい。

れんこんとブロッコリーの和風サラダ-2015.7.19【材料】

  • れんこん
  • ブロッコリー
  • 削り節
  • しょうゆ系ドレッシング (又はしょうゆとポン酢)
  • ごま油

【作り方】

  1. れんこんは、皮をむき、たてに2つ(大きければ4つ割)に切り、端から小さめの1口大に乱切りにしていく。
  2. すぐに酢水につけてあくを抜き、酢を少量入れた湯で好みの固さにゆであげ、ザルにあけてさます。
  3. ブロッコリーは、小房に分ける。茎も皮をむいて、大きめの短冊に切っておく。
  4. 沸騰した湯に塩を入れ、ブロッコリーをさっとゆで、ザルにあけてよく湯を切る。
  5. 大きめの皿に広げ、水分をとばしながらさます。
  6. ブロッコリーとれんこんと削り節を混ぜる。(削り節は、少しもんで細かくすると食べやすい。)
  7. しょうゆ味のサラダドレッシング、又は、しょうゆとポン酢を好みで合わせ、最後にごま油をたらして出来上がり。

*お弁当にもどうぞ

献立のヒント(1)

  • 主菜:ポークソテートマト味
  • つけ合わせ:クリームポテト、さやえんどうのバター炒め
  • 副菜:れんこんとブロッコリーの和風サラダ
  • 汁物:糸寒天入りわかめスープ

*献立のヒント(2)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

とっておきの料理

  1. 海鮮サラダ-2015.7.8

    海鮮サラダ

    【材料】 レタス サニーレタス 水菜 きゅうり レモン えび…

我が家の定番料理

  1. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
  2. 我が家の酢豚-2016.7.15
    【材料】 豚肉(ももかバラの角切り) 玉ねぎ ピーマン にんじん …
  3. 我が家の野菜たっぷりミートソース-2016.8.18
    【材料】 スパゲッティ 牛豚ひき肉(牛ひき肉でもOK) 玉ねぎ にんじん…
  4. 鶏肉と長ねぎの照り煮-2016.11.15
    【材料】 鶏肉(もも肉) 長ねぎ 食用油 砂糖 しょうゆ 酒…
  5. 我が家の豚肉のしょうが焼き-2017.9.6
    豚肉料理「我が家の豚肉のしょうが焼き」です。メインの料理のほか、お弁当のおかずにも使えます。 …

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. あじの骨煎餅-2016.6.25

    あじの骨煎餅

    【材料】 あじ 塩 こしょう 片栗粉(又は小麦粉) 【作り方】 …
  2. なめこおろし-2017.7.3

    なめこおろし

    【材料】 なめこ 大根 酒 塩 しょうゆ(好みで) うまみ調…
  3. わかめの中華風冷や奴-2016.10.11

    わかめの中華風冷や奴

    【材料】 豆腐 わかめ 長ねぎ 桜えび(干したもの) 水菜 …
  4. たこ刺しバジルソース-2017.8.8

    おつまみにもなる和え物のレシピ「たこ刺しバジルソース」

    【材料】 たこ(刺身用の生又はゆでだこ) バジル 塩 オリーブ油 …
  5. 串なし塩焼き鳥-2017.7.21

    お弁当のおかずやおつまみにもなる鶏肉料理のレシピ「串なし塩焼き鳥」

    【材料】 鶏肉(もも肉) 長ねぎ 塩 酒 ゆずこしょう(好みで) …
  6. 長いものオリーブ焼き-2016.7.12

    長いものオリーブ焼き

    【材料】 長いも オリーブ油 塩 ブラックペッパー (又はレッドペッパー…
  7. あじのマリネ-2017.6.12

    おつまみにもなる魚介料理のレシピ「あじのマリネ」

    【材料】 あじ 玉ねぎ ピーマン にんじん 水菜 小麦粉 …

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る