おつまみやパーティーにも使える鶏肉料理「鶏もも肉の酒蒸し」をメインにした献立のヒント

おつまみやパーティーにも使える鶏肉料理「鶏もも肉の酒蒸し」をメインにした献立で、たけのこのおかか煮、ちんげん菜の炒め物、煮豆、はんぺんと長ねぎの吸い物との組合せです。
鶏肉、きゅうり、長ねぎ、たけのこ、削り節、ちんげん菜、えび、しいたけ、たけのこ、削り節、ちんげん菜、えび、しいたけ、煮豆、はんぺん等の食材を使います。

主菜:鶏もも肉の酒蒸し

鶏もも肉の酒蒸し-2015.7.25おつまみやパーティーにも使える鶏肉料理「鶏もも肉の酒蒸し」のレシピです。

【材料】

  • 鶏肉(もも肉)
  • きゅうり
  • 長ねぎ(あれば)
  • しょうゆ
  • からし
  • 酢(好みで)

【作り方】

  1. 鶏もも肉は、皮付きのまま、余分な脂肪は取り除く。
  2. 皮の方から金串などで数カ所刺して、味をしみやすくする。
  3. 深皿に鶏肉を入れ、両面に塩を少し多めにふり、上から酒少々をふりかけて、10分くらいおいておく。
    この時、あれば長ねぎのぶつ切り2、3切れをたて半分にしたものを一緒に入れるとよい。
  4. 沸騰させた蒸し器に皿ごと入れ、12~13分蒸す。
  5. 竹串がすっと入る位になったら皿ごと取り出し、ラップで落としぶたのようにおおい、そのまま冷ます。
  6. きゅうりは、太めのせん切りにし、皿に並べる。
  7. 鶏肉の粗熱が取れたら(夏なら、冷蔵庫で汁ごと冷やしてもOK)、好みの厚さに切り、きゅうりの上に並べて出来上がり。
    からしじょうゆ、又は、からし酢じょうゆでどうぞ。
  8. 多めに作っておき、薄切りにしてチキンサラダに、角切りにしてチキンライスや炒飯、茶碗蒸しにと、いろいろ使えます。
    皿に残った汁もいいだしが出ているので、水でのばし、スープや煮物などに使えます。

副菜:たけのこのおかか煮

たけのこのおかか煮-2016.10.7お弁当のおかずにもなるもう一品「たけのこのおかか煮」のレシピです。

【材料】

  • たけのこ(ゆでたけのこ)
  • 削り節
  • みりん
  • 砂糖
  • しょうゆ

【作り方】

  1. ゆでたけのこは、たて半分にして、5mm~1cmの半月又はいちょう切りにする。
    好みで、1~2cm角のころころに切っても良い。
  2. 鍋に、たけのこ、たっぷりの削り節、ひたひたの水を入れて火にかける。
  3. 沸騰してきたら、みりん、砂糖を加え、アクが浮いてきたら取り除き、しょうゆで味をととのえる。
  4. 落としぶたをして、煮汁がほぼ無くなるまで煮て出来上がり。

副菜:ちんげん菜の炒め物

ちんげん菜の炒め物-2016.8.16もう一品「ちんげん菜の炒め物」のレシピです。

材料】

  • ちんげん菜
  • えび
  • しいたけ
  • こしょう
  • 食用油
  • ごま油
  • サラダ油
  • 片栗粉

【作り方】

  1. えびは、頭、殻、背わたを取り、片栗粉と水少々でもんでからさっと水洗いする。
  2. キッチンペーパーなどで水気を取ってから、粗みじんに切る。
  3. フライパンに油を熱してえびを炒め、塩、こしょうで軽く味付けする。
    (えびが安く手に入る時に多めに作っておき、冷凍しておくと便利。)
  4. しいたけは、放射状に1/4~1/6に切る。
  5. ちんげん菜は、洗って葉と茎に分ける。葉は1/2に切り、茎はばらして、大きければ斜めに1/2位に切る。芯の部分は縦1/4位に切っておく。
  6. フライパンにごま油、サラダ油(半々位)を熱し、えびとしいたけをさっと炒め、ちんげん菜の茎を炒める。
  7. 次に葉も入れ、中華スープの素と湯少々、塩こしょうで味付けし、水どき片栗粉でとろみを付けて出来上がり。

副菜:煮豆

NHKの「みんなのきょうの料理」のホームページに煮豆のレシピの一覧表がありました。32種類ものレシピが掲載されています。こちらをご覧下さい。

汁物:はんぺんと長ねぎの吸い物

適当な大きさに切ったはんぺんを煮て、最後に長ねぎの薄切りを散らす。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

とっておきの料理

  1. 豚スペアリブオーブン焼き-2015.7.8

    豚肉料理のレシピ「豚スペアリブオーブン焼き」

    【材料】 豚肉(スペアリブ) にんにく しょうゆ 酒(又はワイン) …

我が家の定番料理

  1. 我が家のコロッケ-2016.7.12
    ひき肉料理「我が家のコロッケ」をメインにした献立のヒントで、ほうれん草の海苔和え、きんぴらごぼう、豆…
  2. 我が家の酢豚-2016.7.15
    【材料】 豚肉(ももかバラの角切り) 玉ねぎ ピーマン にんじん …
  3. 我が家のシュウマイ-2017.7.13
    ひき肉料理「我が家のシュウマイ」です。豚ひき肉、長ねぎ、玉ねぎ、しいたけを使う料理で、メインの料理と…
  4. 我が家の酢豚(4)-2015.7.9
    彩り鮮やかな料理です。それぞれの食材の食感の違いをお楽しみ下さい。 【材料】 豚肉(…
  5. 我が家のぎょうざ-1-2015.8.3
    【材料】 豚ひき肉(できれば赤身) ぎょうざの皮 キャベツ 長ねぎ …

ある日突然大好物に!

  1. 登録されている記事はございません。

Facebook 公式ページ

晩酌のお供に

  1. 砂肝の炒め物-2016.6.25

    砂肝の炒め物

    【材料】 砂肝 にんにくの芽 えのきたけ 食用油 塩 こしょ…
  2. かつおのたたきサラダ-2015.7.8

    おつまみやパーティにも使える魚介料理「かつおのたたきサラダ」のレシピ

    魚介料理「かつおのたたきサラダ」です。かつお、レタス、大根、玉ねぎ、にんにく、大葉を使った料理で、見…
  3. 手羽先の塩焼きレモン風味-2016.6.30

    鶏肉料理のレシピ「手羽先の塩焼きレモン風味」

    【材料】 鶏肉(手羽先、チキンバー) レモン果汁 塩 こしょう 【…
  4. おつまみにもなるもう一品のレシピ「たこと長いもの和え物」

    【材料】 たこ(蒸しだこ又はゆでだこ) 長いも かいわれ大根 わさび …
  5. かつおのサラダ-2016.10.8

    かつおのサラダ

    【材料】 かつお(刺身) 大根 大葉 レモン しょうゆ レモ…
  6. あじの梅しそ揚げ

    あじの梅しそ揚げ

    【材料】 あじ 梅干し 大葉 天ぷら衣 食用油 【作り方】 …
  7. スモークサーモンのマリネ(1)-2016.6.21

    スモークサーモンのマリネ(1)

    【材料】 スモークサーモン 玉ねぎ レタス レモン 酢 オリ…

  お酒をチェック!

ページ上部へ戻る